
Spicy Nuts & Chilli Chocolate Bar スパイシー・ナッツ・チョコレート・バー

トウガラシがピリッときいたエクセレンスのチリペッパー。
たっぷりの香辛料を入れた甘くスパイシーなナッツのキャラメリゼとチョコレートが、新鮮で刺激的な、ザクザクした食感も楽しいチョコレートバーになりました。
材料
使うチョコレート | |
---|---|
材料 |
2.5×10×H1.5cmのバーチョコレート8本分
フィユティーヌ 25g |
つくりかた
- 1
- オーブン天板にナッツ類をのせ、160℃のオーヴンで7〜8分香ばしくローストする。乾いた布巾に包んでナッツを軽く転がし、薄皮を剥離させる(薄皮はきれに剥離しなくても、少し残るくらいの方が美味しい!)
- 2
- 鍋に砂糖と水を入れ、中火にかける。砂糖が完全に溶けて沸騰したら、118〜120℃(200℃計使用)まで煮詰める。
温度計がない場合は、鍋底全体にブクブクと均等な気泡が立ち、鍋を揺り動かした時、トロッとした濃度がある状態まで煮詰める。
- 3
- 鍋を火から外して、ローストしたナッツを入れる。木べらでよくかき混ぜる。次第に砂糖が再結晶化して、ナッツの周囲が白く粉をふいた状態になる。
- 4
- 再び中火にかけ、絶えずかき混ぜながら、結晶化した砂糖が溶け、きれいなキャラメル色になるまで加熱する。
- 5
- パチパチと音がしてきたら火を止め、ミックススパイスをふり入れ、よくかき混ぜる。最後にバターを加え、すぐに大きめのバットに移す。ナッツがバラバラになるようにフォークで広げ、完全冷ます。
- 6
- 別々のボウルにエクセレンス シーソルトとエクセレンス チリペッパーを湯煎で溶かす。完全に溶けたら、湯煎から外し、それぞれ人肌より少し低め(30℃前後)になるまで冷ます。
- 7
- エクセレンス シーソルトのボウルに、フィユティーヌを加え混ぜる。シリコンのバー型に8等分に分け、ティースプーンで押さえるように底全体に広げる。
- 8
- エクセレンス チリペッパーのボウルに、キャラメリゼしたナッツとレーズンを加え混ぜる。
同様に7の上に8等分に分ける。シリコン型ごと作業台にトントンと叩きつけ、中の空気を抜く。
そのまま室温におく(気温が20℃以上の場合は、ラップフィルムをかぶせて冷蔵庫に入れる)
- 9
- チョコレートが完全に固まったら、シリコン型から取り出す。
チョコレートにまつわる美味しい話
・デコレーションをする場合は、エクセレンス ホワイトバニラを湯煎で溶かし、人肌より低め(26〜28℃)になるまで冷ます。
紙コルネに詰めて、バーチョコレートの上に細く絞り出す。
・フィユティーヌは、クレープを乾燥させたようなパリパリの食感があるお菓子の食材ですが、入手出来ない場合は、ダイジェスティブビスケットなどを細かく砕いても代用可能です。